講座・イベント情報
ふれんど(たすけあい)サービス活動説明会を開催します
ふれんどサービスの協力会員さん募集の為、活動説明会を開催します。
特に資格は必要ありません。70代の方も多く活躍されています。男性も大歓迎です!
まずは説明会にご参加ください。お申込みお待ちしております♪
ふれんどサービスとは…
社協会員相互による地域の支え合い有償サービスです。
高齢や病気で家事等に支障がある方に、家事(買い物・掃除)・電球交換・傾聴等・通院や買い物の付添いなどの支援をしています。
【日時】 6月19日(月)10時~11時30分
【場所】 きよせボランティア・市民活動センター(上清戸2-6-10)
【申込】 お電話または申込フォームでご予約下さい。
☎ 042-491-9027 申込フォームhttps://forms.gle/g2qPbi7DepbjYn416
動物ボランティア講座「犬の保護活動の現状・ペットと防災」
犬の保護シェルターに携わっていた方に犬の保護活動について実体験をお話していただきます。ペットの問題は人間が引き起こすものがほとんどです。一人でも多くの方に現状を知っていただき、私たちにできることを考える機会にできればと考えています。またひのペット防災の方に災害時の備えと同行避難など、いざという時の為に知っておきたい「ペットと防災」について教えていただきます。
すぐにボランティアはできなくても、保護犬について気になる方、犬猫好きな方、ペットを飼っている方、高齢者のペット問題について気になる方など、どなたでもご参加いただけます。
【日 時】 5/29 月曜日 10時~12時
【場 所】 きよせボランティア・市民活動センター
【定 員】 16名(事前申し込み先着順)
【費 用】 無料
【申込み】 きよせボランティア・市民活動センター
℡042-491-9027
「ボランティアに役立つ傾聴講座」
ボランティア活動を行う際に必要なコミュニケーションの取り方を学びます。
【日 時】 5/25 木曜日 10時~12時
【場 所】 きよせボランティア・市民活動センター
【講 師】 川﨑初美氏(都立高校特別専門講師)
【定 員】 20名(事前申し込み先着順)
【費 用】 無料
【申込み】 きよせボランティア・市民活動センター
℡042-491-9027 または申込フォーム
定員に達したため、受付は終了しました
コミュニケーションの取り方にお悩みの方、傾聴に興味のある方
お気軽にお申込みください♪
ボランティア・市民活動のための Zoom(ズーム)オンラインお試し&相談
ウィズコロナ時代の新しい交流の形、オンライン通話Zoom(ズーム)。
「使ってみたい。でも何をすればよいのかわからない」・・・そんな
Zoom初心者の方も、今なら安心して体験&個別相談が受けられます。
【日時】月~土曜日(事前予約をお願いします)
13時~16時までの間(1回40分程度)
【内容】導入から利用体験まで職員がオンラインで説明
【対象】ビデオ通話Zoomに興味のある方、試してみたい方
パソコン(カメラ・マイク付き)、タブレット、スマートフォン
のいずれか1点を準備できる方
【場所】ご自宅でのオンライン講座になります
【費用】無料
【申込み(フォーム)】