歳末たすけあい運動
歳末たすけあい募金とは?
毎年12月に社会福祉協議会が中心となって行う募金運動です。
お寄せいただいた募金は、要援護者への見舞金や生活困窮された方への応急援護、ボランティア講座の実施費用のほか、地域のたすけあい活動に対して配分されます。詳しくははねっとをご覧ください。
お一人おひとりの善意が、きよせの福祉に役立てられます。
令和6年度「歳末たすけあい運動」
歳末たすけあい募金へのご協力よろしくお願いいたします
この募金は、つながりづくりや居場所づくりなどに取り組む地域福祉活動への配分の他、生活にお困りの方の支援や高齢者の見守り事業、ボランティアの育成事業など、清瀬のたすけあいにつながる多様な地域福祉活動に活用されています。(詳しくははねっとをご覧ください。)皆さんの小さな気持ちが清瀬の笑顔につながります。ご協力よろしくお願いいたします。
募金に協力するには、次のような方法があります。
①窓口へ
【受付:平日8時30分~17時】
◆清瀬市社会福祉協議会(コミュニティプラザ2階)
◆清瀬市障害者福祉センターおおぞら
◆清瀬市役所福祉総務課(本庁舎1階)
【受付:日・祝日除く9時~17時】
◆きよせボランティア・市民活動センター
【受付:月を除く9時~20時】
◆松山地域市民センター
◆野塩地域市民センター
②歳末たすけあい募金箱へ
◆公共施設
◆スーパー・コンビニの一部店舗
◆福祉施設の運営するカフェ 等
③街頭募金で
◆12月21日(土)10時~13時 清瀬駅北口・南口
④イベントで
◆12月24日(火)から1月末に歳末カレンダー市を実施いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
◆実施会場 〇清瀬市社会福祉協議会(コミュニティプラザ)
〇きよせボランティア・市民活動センター
〇清瀬市障害者福祉センターおおぞら 他
令和5年度 歳末たすけあい募金へのご協力ありがとうございました
12月1日から「つながり ささえあう みんなの地域づくり」をスローガンに、歳末たすけあい運動を実施してまいりました。
募金総額:2,236,677円
募金箱設置にご協力いただいたお店や事業所、街頭募金にご協力くださった方々、歳末カレンダー市においでくださった方々、その他にも、自治会の中で、地域の集まりの中で、職場の中で、、、様々な形で多くの皆様にご協力をいただきました。
この募金は、清瀬において、養護児童の自立支援金や被災者への見舞金の他、地域のつながりづくりや地域の福祉力を高めていくたすけあい活動に活かされます。(詳しくははねっとをご覧ください。)
おひとりおひとりの善意が大きな力になります。本当にありがとうございました。
auPAY募金へのご協力ありがとうございました【auPAY募金終了のお知らせ】
2021年より、新たな募金方法としてauPAYアプリを使った募金を行ってきましたが、2023年3月20日をもって取り扱いを終了することとなりました。
これまで、auPAYにて歳末たすけあい募金でお預かりした募金総額は、9件 1,334円です。
一年を通じて歳末たすけあい募金へ沢山の募金をいただき、誠にありがとうございました。
auPAY募金は終了となりますが、現金での募金は変わらず行っていきますので、引き続きご協力よろしくお願いいたします。
令和2年度「歳末たすけあい運動」のご報告
令和2年度歳末たすけあい募金のご報告【中間】
街頭募金
12月12日(土)清瀬駅北口・南口にて街頭募金を行い、48,527円の募金をお預かりすることができました。感染症対策のため、録音テープを使った呼びかけ等、例年と違った街頭募金となりましたが、地域の多くの方々のご協力をいただきました。
皆様の温かいお気持ちに感謝いたします。歳末たすけあい運動はまだ続きます。引き続き皆様のご協力よろしくお願いいたします。
令和元年度「歳末たすけあい運動」のご報告
令和元年度歳末たすけあい募金のご報告【中間】
①募金箱等
1月15日現在の集計額は、1,693,425円です。
②街頭募金
12月14日(土)清瀬駅北口・南口、秋津駅南口にて街頭募金を行い、128,093円の募金をお預かりすることができました。募金の呼びかけには、配分を受けた団体の方をはじめ、社協役職員、地域の多くの方々のご協力をいただきました。
皆様の温かいお気持ちに感謝いたします。歳末たすけあい運動はまだ続きます。引き続き皆様のご協力よろしくお願いいたします。
平成30年度「歳末たすけあい運動」のご報告
歳末たすけあい募金へのご協力ありがとうございました
12月1日から「つながり ささえあう みんなの地域づくり」をスローガンに、歳末たすけあい運動を実施してまいりました。
募金総額:1,759,013円
募金箱設置にご協力いただいたお店や事業所、街頭募金にご協力くださった方々、歳末カレンダー市においでくださった方々、その他にも、自治会の中で、地域の集まりの中で、職場の中で、、、様々な形で多くの皆様にご協力をいただきました。
この募金は、清瀬において、養護児童の自立支援金や被災者への見舞金の他、地域のつながりづくりや地域の福祉力を高めていくたすけあい活動に活かされます。(詳しくははねっとをご覧ください。)
おひとりおひとりの善意が大きな力になります。本当にありがとうございました。
平成29年度 「歳末たすけあい運動」募金実績額のご報告
ご協力ありがとうございました。
昨年12月に実施しました「歳末たすけあい運動」募金の最終報告は、1,753,055円です。お寄せいただいた募金は、共同募金会配分推せん委員会で審議のうえ、平成30年度に行われる清瀬の地域福祉を推進する取り組みに活用させていただきます。
皆様のご協力大変にありがとうございました。